オンラインカウンセリングのメリット
カウンセリングと聞くと「カウンセラーと個室でじっくりと話をする」というイメージを持たれている方が多いのではないでしょうか。
新しい選択として「オンラインでカウンセリングを受ける」という方法もあるんです。
今回は、オンラインカウンセリングのメリットについてお話していきたいと思います。
▼オンラインカウンセリングのメリット
通話アプリを使用したオンラインカウンセリングを導入する施設が増えてきています。
個人で所有しているスマホやタブレットで簡単に通信できる点は大きなメリットです。
その他にも、様々なメリットがあります。
・対面に抵抗のある場合でもカウンセリングを受けることができる
・通わなくていいので時間の融通が利く
・自宅で行えるのでリラックスして受けられる
交通の便が悪かったり遠方であったりしても、オンラインであれば自宅でカウンセリングを受けることができます。
話をするだけと言っても、人によってはカウンセリングで疲れてしまう方もいらっしゃいますので、すぐに体を休められる環境もメリットに挙げられます。
▼オンラインカウンセリングの注意点
通信環境の問題や会話にタイムラグが生じてしまうなど、対面の会話と比べるとスムーズとは言い難い場面もあります。
相手の反応がわかりづらいなど、慣れるまでは違和感があるかもしれません。
▼まとめ
オンラインカウンセリングでは、移動の負担が無く、自宅でリラックスしてカウンセリングを受けることができます。
株式会社みのりの森では、対面でのカウンセリングに不安がある方はオンラインでのカウンセリングが可能です。
発達障害や不登校でお悩みの方々が、将来を生き抜くための力を身に付けていけるようサポートさせていただいております。